先日は寺子屋に23歳の子が体験に来てくれました!
僕の教員時代の教え子なんですよね〜^^
午後からは、みんなで近くの川へ自然体験に♪






亀さん、発見!!



カラスノエンドウ らしいです^^
沖縄の西表島でカヤックのガイドをしていたTくん。
草笛の作り方を、教えてくれました!

吹き方に少しコツがあって、少し先を潰しながら吹くのがコツだそうです。
「ピー」という音がなると嬉しいもんですね^^
子どもも大人も草笛、楽しみました!

石飛ばし、どこまで飛ぶかみんなで競争♪


ほら穴?

暗くて先が見えない^^;

自然を散策〜

帰宅後は、バトミントンを楽しみました!
体力的には、もうヘトヘト^^;
翌日は、はい、また川へ(笑)


水生生物調査〜
どんな生物がいるでしょうか?










自然から学ぶことは本当に多いなと感じます。
知識だけではなく、体感として「感じること」ここに大きな意味での学びがあるような気がします。
今日も読んでいただいてありがとうございました♪











