【寺子屋 松葉塾】 三重 若者 進路・夢実現サポート&フリースクール(三重 不登校支援 ひきこもり支援サポート)

三重 若者 進路・夢実現サポート&フリースクール
-自分のワクワクを学びの中心に、自分らしく生きる-
050-5242-8386 (10:00~18:00 火・水曜休み)
メニュー
  • トップページ
  • 設立の思い
  • 松葉塾とは
  • これからの計画
  • 夢実現サポート
  • 松の葉 通信
  • 松葉塾への お問い合わせ
  1. 【寺子屋 松葉塾】 三重 若者 進路・夢実現サポート&フリースクール(三重 不登校支援 ひきこもり支援サポート) TOP
  2. サイトマップ

サイトマップ

  • 【寺子屋 松葉塾】 三重 若者 進路・夢実現サポート&フリースクール(三重 不登校支援 ひきこもり支援サポート)
  • ブログ
    • 子どもの部(中学生)と、大人(社会人)の部の様子
    • 2023年1月の様子
    • (2022年3月〜12月の様子)寄贈品など 追加情報、色々てんこ盛り
    • 夜間の軽音部作ろうかな^^;
    • 2月の様子(雪遊びなど)自分を表現すること
    • 12月の様子
    • 最近の様子と、HSPの社会人の方の居場所
    • 絵本を寄贈していただきました。
    • 活動の様子(理科実験、絵・音楽活動、LINEスタンプ作り、スポーツなど)
    • 料理と工作、動画作りにはまっています(最近の子ども達の様子 自然探索や絵、裁縫など色々)
    • 真弓陽子さんに神聖幾何学や占星術の講座をしていただきました!(カタカムナやヴェシカパイシスについて)
    • 八風キャンプ場で川遊びをしてきました^^
    • 4月、5月休業のお知らせ
    • 「ひきこもり」についてこれからの時代の視点「ただつながる、自分らしくいる」ことの大切さ
    • 長所だけを見ていれば、短所は同時に伸びる!
    • ここ半年ほどの松葉塾の活動・行事などまとめ
    • 焚き火 「火起こし体験」をしました!
    • フリースクールという名前をやめてみようかなという話
    • 自然体験って良いですね!北勢町川原の白滝へ!
    • 音楽・作曲にはまってます♪(その子の興味あるものを教材にする)
    • 今、子ども達に必要なこと
    • 三重県桑名方面でフリースクール・オルタナティブスクール・ひきこもりサポートをお探しの方へ
    • 与え愛の循環社会へ!ルミナスワールドで松葉塾を紹介していただきました♪(なみのん&るうにゃんの宇宙文明の教育)宇宙文明の仲間集まれ♪
    • 森の幼稚園の智子さん、そうた君のトークライブに参加してきました!(子ども達のゲーム依存について)
    • 八風キャンプ場で宿泊キャンプを行いました!
    • WEB玉塾の玉先生が寺子屋に遊びに来てくれました♪
    • 三重県でサドベリースクール【寺子屋 松葉塾】
    • 三重【いなべ 桑名 大安 東員 四日市 菰野】ひきこもりサポート
    • イナスクさんで、木工(箱作り)体験をさせていただきました♪
    • 勉強タイム♪ 誕生日会とか、絵とか色々。
    • いなべ市の川で鉱石・水晶探しに、はまっています!
    • 四日市・菰野でフリースクール・不登校・ひきこもりサポート・オルタナティブスクールをお探しの方へ
    • 初授業を行いました(お金についての授業)
    • 【進路選択】三重大学(レイモンドホール)へ見学に行ってきました!
    • 川遊びにはまってます♪(自然から学ぶこと)
    • フリースクールで田植えと、田んぼ遊びをしました!
    • 今日は20代の子が体験に来てくれました♪
    • イナスクさんにフリースクールの机と椅子を作っていただきました!
    • さともり保育さんで、子ども達とお餅つきをしました♪
    • 月と太陽舎さんで、焚き火&焼き芋♪ 昔ながらの遊びを楽しみました♪
    • 新しい教育を求めて、寺子屋へご連絡をいただくことが増えています
    • 今日は芝生でダンボールそり滑りで遊びました♪
    • 木育っていいな♪ 「いなべ自然楽校(イナスク)」さんにて♪
    • 三重県いなべ市北勢地区で不登校支援・ひきこもりサポートをお探しの方へ
    • 今日はお手伝い♪月と太陽舎さんにて
    • いなべの自然を堪能♪ 木こりママに参加させていただきました♪
    • 藤原の鼎家(かなえハウス)さんでよっぴーさんまりんさんのお話会に参加してきました♪
    • 日本の教育とオランダの教育の違い
    • 長島龍人さんの「お金のいらない国」のお話し会に参加させていただきました♪
    • 桐林館(旧阿下喜小学校)さんで天職・才能の授業を行いました
    • 5/1 桐林館(旧阿下喜小学校)さんで 天職・才能の授業をさせていただきます
    • サポートさせていただくという意識を持つ(感謝の心)
    • フリースクール構想① 人が集まる場所と人の力
    • 生きる力を育む寺子屋をスタートします!
    • 何のために学ぶ?これからの新しい教育のあり方とは?
  • 教育
    • 2023年1月の様子
    • (2022年3月〜12月の様子)寄贈品など 追加情報、色々てんこ盛り
    • 八風キャンプ場で川遊びをしてきました^^
    • 「ひきこもり」についてこれからの時代の視点「ただつながる、自分らしくいる」ことの大切さ
    • 長所だけを見ていれば、短所は同時に伸びる!
    • ここ半年ほどの松葉塾の活動・行事などまとめ
    • 焚き火 「火起こし体験」をしました!
    • フリースクールという名前をやめてみようかなという話
    • 自然体験って良いですね!北勢町川原の白滝へ!
    • 音楽・作曲にはまってます♪(その子の興味あるものを教材にする)
    • 今、子ども達に必要なこと
    • 与え愛の循環社会へ!ルミナスワールドで松葉塾を紹介していただきました♪(なみのん&るうにゃんの宇宙文明の教育)宇宙文明の仲間集まれ♪
    • 森の幼稚園の智子さん、そうた君のトークライブに参加してきました!(子ども達のゲーム依存について)
    • 八風キャンプ場で宿泊キャンプを行いました!
    • WEB玉塾の玉先生が寺子屋に遊びに来てくれました♪
    • 三重県でサドベリースクール【寺子屋 松葉塾】
    • 三重【いなべ 桑名 大安 東員 四日市 菰野】ひきこもりサポート
    • イナスクさんで、木工(箱作り)体験をさせていただきました♪
    • 勉強タイム♪ 誕生日会とか、絵とか色々。
    • いなべ市の川で鉱石・水晶探しに、はまっています!
    • 初授業を行いました(お金についての授業)
    • 【進路選択】三重大学(レイモンドホール)へ見学に行ってきました!
    • 川遊びにはまってます♪(自然から学ぶこと)
    • フリースクールで田植えと、田んぼ遊びをしました!
    • 今日は20代の子が体験に来てくれました♪
    • イナスクさんにフリースクールの机と椅子を作っていただきました!
    • さともり保育さんで、子ども達とお餅つきをしました♪
    • 藤原の鼎家(かなえハウス)さんでよっぴーさんまりんさんのお話会に参加してきました♪
    • 日本の教育とオランダの教育の違い
    • 長島龍人さんの「お金のいらない国」のお話し会に参加させていただきました♪
    • 桐林館(旧阿下喜小学校)さんで天職・才能の授業を行いました
    • 5/1 桐林館(旧阿下喜小学校)さんで 天職・才能の授業をさせていただきます
    • サポートさせていただくという意識を持つ(感謝の心)
    • フリースクール構想① 人が集まる場所と人の力
    • 何のために学ぶ?これからの新しい教育のあり方とは?
  • 新着ニュース
    • 【重要】今後のお知らせ(これからの思い)
    • 臨時休業のお知らせ
    • 寺子屋を少しずつ再開していきます!(僕がこの活動をする理由)
    • 【重要】寺子屋を1度閉めます(4月以降の予定について)
    • 桐林館(旧阿下喜小学校)さんで天職・才能の授業を行いました
    • 三重県いなべ市でフリースクール開始します!
  • 未分類
    • 投稿ページの見出しとリストのサンプル
    • サンプル
  • ありがとうございます!メッセージは無事送信されました!
  • ご寄付のお願い
  • サイトマップ
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー(個人情報保護ポリシー)
  • 運営者情報
  • 不登校・ひきこもり出張・訪問サポート
  • 【ご寄付など】寺子屋 松葉塾のご支援者の皆さまのご紹介
  • 地域とつながる与え愛の循環型社会へ
  • みんなの声(松葉塾 口コミ)
  • 松葉塾 設立への思い(フリースクールを作ろうと思ったきっかけ)
  • 松葉塾の3つの特徴
  • これからの計画
  • 高卒後の若者 進路・夢実現サポート 志プロジェクト
  • 寺子屋の内容(1人1人の好奇心を大切にする教育)
    • メルマガ読者様の「こんな学校、こんな授業があったらいいな♪」のアイデア
  • 不登校ひきこもりサポート
  • 寺子屋の1日の様子
  • 寺子屋の教室と場所の紹介
  • 入塾案内・料金
  • ニュース一覧
  • お問い合わせ
  • 進路選択・夢実現サポート
  • ツイート
  • Add this entry to Hatena Bookmark.

松葉塾のメニューMATSUBAJYUKU MENU

  • 松葉塾 設立への思い(フリースクールを作ろうと思ったきっかけ)

    この寺子屋を作ろうと思ったきっかけや、設立の思いについて書きました!お読みください。

  • 松葉塾の3つの特徴

    「本来の自分らしく生きる」をテーマに松葉塾が提供できる3つの機能をご紹介します。

  • これからの計画

    これからの松葉塾の行っていきたい活動予定や方向性を分かりやすくご紹介します♪

  • 高卒後の若者 進路・夢実現サポート 志プロジェクト

    将来の進路で悩んだり、やりたいことが分からない高卒後の若者への進路・夢実現をサポート

  • 寺子屋の内容(1人1人の好奇心を大切にする教育)

    松葉塾では、自分のワクワクをベースに個人のカリキュラムを作ります。詳しくはこちら。

  • 不登校ひきこもりサポート

    一緒にお話したり、安心して勉強や相談することもできます。詳しくはこちらから。

  • 寺子屋の1日の様子

    好奇心を追求!音楽や芸術、自然体験など、アットホームな子ども達の1日の様子をご紹介。

  • 寺子屋の教室と場所の紹介

    場所は三重県のいなべ市にあります。田舎の空気の綺麗な場所です。
詳しくはこちらから。

  • 入塾案内・料金

    入塾や個別相談についてはこちらから詳細をご覧ください。
お気軽にお問い合わせください。

  • メールマガジン登録
  • お問い合わせ
  • みんなの声
  • ご支援者の皆様のご紹介
  • 地域とつながる与え愛の循環型社会へ
  • 心のホットライン ゆくりは ねっと
  • 寺子屋 松葉塾の無料メルマガ
  • tiryou3
  • seisinyaku
  • netshop8
  • th_refret

    最近の投稿

    • 子どもの部(中学生)と、大人(社会人)の部の様子
    • 2023年1月の様子
    • (2022年3月〜12月の様子)寄贈品など 追加情報、色々てんこ盛り
    • 夜間の軽音部作ろうかな^^;
    • 2月の様子(雪遊びなど)自分を表現すること

    アーカイブ

    • 2023年2月
    • 2022年12月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2021年12月
    • 2021年10月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年2月
    • 2017年12月
    • 2017年11月

    カテゴリー

    • ブログ
    • 教育
    • 新着ニュース
    • 未分類

    ほぼ日 アクセスカウンター

    • 182現在の記事:
    • 66444総閲覧数:
    • 9今日の閲覧数:
    • 46昨日の閲覧数:
    • 8今日の訪問者数:
    • 29昨日の訪問者数:
    • 1現在オンライン中の人数:
    • 2017年10月31日カウント開始日:

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー(個人情報保護ポリシー)
    • 特定商取引法に基づく表示
    • サイトマップ

    (C) 2016【寺子屋 松葉塾】 三重 若者 進路・夢実現サポート&フリースクール(三重 不登校支援 ひきこもり支援サポート)

    ページの先頭へ