今日は、小3の男の子2人が体験に来てくれました!
お部屋で一緒に遊んだ後は、

山登りがしたいとリクエストがあったので、村で1番高い場所へ♪

よい景色です〜^^
急斜面が楽しかったので、急遽、ダンボールそりをすることに!

どんな授業をするかは、その時、1番ワクワクすることをします♪

みかん号と、Amazon号で勝負(笑)

意外とスピードでるんですよね〜楽しそう^^


みんなで勝負したり、何回も何回も滑りました〜

ダンボールそり楽しすぎです(笑)
その後は、土を掘って遊んだり、やっぱり部屋の中で勉強したり遊ぶよりも、
外に出て自然と触れ合いながら過ごすって良いものですね^^

自然は学びがいっぱいです。草の名前当てたり、穴掘ったり、理科の時間になりました^^
自然の中にいると、子ども達は自分達で遊びも見つけるし、自然と触れ合いながら色んなことを学び吸収しています。
帰り際、大自然に向かって「今日はありがとう」「自然さん、ありがとう」と声かけしている姿が印象的でした^^
感性豊かですね〜♪
いなべは、こういった自然環境にも恵まれた土地なので、環境を活かした体験授業や遊びを大事にしたいなと思います^^











